ソーシャルアクションラボ

2024.01.22

徳島県がEV充電インフラ設置「10倍に」 30年度目標

 世界で急速に普及が進む電気自動車(EV)。力強い加速と静粛性が特長で、走行中に二酸化炭素(CO2)を出さないため環境に優しいとも言われる。国は脱炭素社会に向けて国内でのさらなる普及を目指し、充電インフラの倍増計画を打ち出している。しかし、全国と比べて四国4県の設置は進んでおらず、特に徳島県は47都道府県中46位と低迷。そこで県は、設置推進に向けて本格的に動き出した。

年51~27%増加で

 近年、充電インフラ(スタンド)は複数の口を備えたタイプも増えている。県が2024~28年度に取り組むとして現在策定中の「徳島県GX推進計画」(素案)では、県内全域への整備を推進するとしている。素案に付けた施策評価指標によると、24年度263▽25年度370▽26年度562▽27年度834▽28年度1210――と対前年度比で毎年51~27%、口数を増加させる野心的な内容だ。30年度には現在の約10倍となる2000口を目指すという。

 きっかけは、経済産業省が23年10月にまとめた「充電インフラ整備促進に向けた指針」だ。充電インフラは22年度現在、国内に約2万9000口あるとされる。国は従来、30年度までに15万口にするとの目標を掲げていたが、指針で30万口に倍増させた。

県南西部に空白地帯

 民間の充電インフラ情報共有サイト「GoGoEV」によると、徳島県内で道の駅やコンビニエンスストアといった誰でも利用できる場所に設置されている充電インフラは、23年5月末時点で「急速充電器」と「普通充電器」を合わせて207口(米テスラ社規格を除く)。だが、徳島市など人口の多い東部の紀伊水道沿いや吉野川流域に偏在し、山間部には「空白地帯」もある。

 EVは、一般に空調を使うと電池の減りが早まる。県は、搭載電池の残量がゼロになる「ガス欠」ならぬ「電欠」を心配せず走行するには、40キロ圏内に少なくとも1カ所の充電インフラが必要だとしている。

継ぎ足し充電用

 だが、県内にある207口の充電インフラのうち、県が整備したのは県庁駐車場(徳島市)など8口にとどまる。大々的に整備しようにも、短時間で充電できる高出力の「急速充電器」の場合は工事費を含め350万円から数千万円が必要とされるためだ。

 そこで県が検討しているのが、整備費が数万円から数十万円で済む「普通充電器」。短時間で「フル充電」はできないが、充電設備のある自宅や宿泊施設まで「電欠」なしにたどり着けるよう「継ぎ足し充電」用に整備する考えだ。

県費負担ゼロで

 国は今年度当初予算で、充電インフラの整備を進める事業者に対する補助金を175億円計上している。補助事業を織り込んで充電器の無料設置を進めているベンチャーが相次いでいる状況を念頭に、県は県動物愛護管理センター(神山町)など県施設11カ所について設置事業者をプロポーザル方式で募った。今後、ドライバーが利用しやすい料金かといった点も含めて審査・評価する方針だ。

 県は今後、市町村や宿泊施設などにも整備を働きかける。充電施設を備えた宿泊施設なら、EVを使う旅行客が宿を選ぶ際の判断材料となり得る。市町村や事業者が整備に乗り出さない「空白地帯」に限り、県が整備を検討する方針だ。

 県グリーン社会推進課の担当者は「『電欠』の不安があると、EVの普及は進まない。EVと充電インフラは『車の両輪』なので、インフラ整備を進めながらEVも普及させたい」と話している。【植松晃一】

首都圏や愛知では設置進む

 不特定多数の利用者を想定した充電インフラ(スタンド)の設置口数は、都道府県によって大きな差がある。

 民間の充電インフラ情報共有サイト「GoGoEV」を基にした徳島県の集計によると、米テスラ社規格を除き、2023年5月時点で最も多いのは東京都の3201口。神奈川県2037口▽愛知県1990口▽千葉県1970口▽埼玉県1789口――と続く。人口の多い首都圏や、自動車産業が盛んな愛知県で設置が進んでいる。

 一方、四国で最多は愛媛県の308口で全国38位。次いで香川県が252口で44位▽高知県が213口で45位▽徳島県が207口で46位――で、山間部を中心に「空白地帯」もある。

 最近発売されたEVには電気消費量が小さいヒートポンプ式の空調機器を備えている車種もあるが、ドライバーが搭載電池の消耗を気にせず運転するには、気軽に充電できる環境が欠かせない。

都道府県別充電スタンド数

順位 都道府県  設置口数

1  東京都  3201

2  神奈川  2037

3  愛 知  1990

4  千 葉  1970

5  埼 玉  1789

6  大 阪  1346

7  兵 庫  1242

    …

38  愛 媛   308

44  香 川   252

45  高 知   213

46  徳 島   207

47  島 根   183

※2023年5月現在。民間サイトの情報を基に徳島県が集計。米テスラ社規格を除く。

関連記事