いのちをまもる「水害」編
これまでに経験したことのないような豪雨や台風。
「まさか」の時に備える知識と知恵が必要ではないでしょうか。
-
2023.09.09
台風13号から一夜明け 千葉で213棟浸水、茂原市民「またか」
-
2023.09.09
「ハワイアンズ」が臨時休館 台風で変電所水没 再開未定 福島
-
2023.09.09
台風13号で線状降水帯、茨城や福島などで77棟浸水 2人死亡
-
2023.09.08
千葉県、4市4町で災害救助法適用 台風13号で大雨被害
-
2023.09.07
「兄ちゃん…」色あせぬ記憶に涙あふれ 北海道胆振東部地震5年
-
2023.09.06
土砂で埋もれた自宅と田んぼ 米作り再開の背中押した亡き父の姿
-
2023.09.06
29人犠牲の紀伊半島豪雨から12年 被災の大学生、防災担い手に
-
2023.09.06
土石流、家屋がせき止め分岐→警戒区域外流出 福岡大教授が報告
-
2023.09.02
住民、喜びと戸惑い 熱海土石流で警戒区域解除、復興なお遠く
-
2023.08.30
災害協定の直後に台風 移動式ランドリー、断水地区で活躍 兵庫
-
2023.08.25
国交相、JR東海に検証指示 台風7号での新幹線のダイヤ乱れ巡り
-
2023.08.25
御巣鷹への村道、土砂崩れで不通 大雨の影響か 復旧めど立たず
-
2023.08.24
生活用水、備蓄している人は4割未満 災害時、最も困るのに
-
2023.08.23
高校生、平日の「助っ人」に 台風7号の土砂片付けボランティア
-
2023.08.23
秋田大雨 被災者に車の寄付を 宮城の団体、無償貸与へ支援訴え