新着記事
-
2023.07.06
広島、岡山、愛媛の83人が「災害関連死」に認定 西日本豪雨5年
-
2023.07.05
静岡で竜巻か 突風でトレーラー横転、歩行者転倒 3人負傷
-
2023.07.05
「つらさ、だんだんと…」 九州北部豪雨から6年、被災地で黙とう
-
2023.07.05
予約は年1件 「語り部タクシー」はそれでも走る 西日本豪雨5年
-
2023.07.05
豪雨経験し建築の道へ 倉敷・真備出身22歳、揺らがぬ防災への思い
-
2023.07.05
山口・防府天満宮の石垣「1、2年では修復難しい」 大雨で崩落
-
2023.07.05
小学校を休んだむすこの、「つまんない」の意味。|せんさいなぼくは、小学生になれないの?⑰
-
2023.07.05
エルニーニョ現象、7年ぶり発生 世界で433兆円損失の予測も
-
2023.07.05
生き残った「奇跡のプリンセス」 王国復活背負う被災地のホープ
-
2023.07.03
復興へ「小さな声」届けるオッチャン 心の病と共に 西日本豪雨5年
-
2023.07.03
水を治める 先人たちの決意と熱意、技術に学ぶ 天災は忘れたころにやって来る? 防災科学のまなざし・寺田寅彦(てらだとらひこ)の警句 連載46回 緒方英樹
-
2023.07.03
復興するまち、少しずつ心癒え 西日本豪雨から5年 広島で追悼式
-
2023.07.02
「長生きだったねと見送るはずが」 記憶伝える遺族の思い 九州豪雨
-
2023.07.02
九州豪雨の犠牲者しのび「花おくり」 熊本・球磨
-
2023.07.02
九州豪雨から3年、被災地で追悼式 復興はなお道半ば